獣医師/看護師・トリマーへ実施 【退職、転職に関わるアンケート調査結果】~退職のきっかけ編~

先日、求人サイト「アニジョブ」(https://www.anicomjobs.com/)へご登録のある求職者を対象に【退職、転職に関わるアンケート調査】を12項目にわたって実施いたしました。
※有効回答数98件

今回はそのアンケート結果のうち「退職のきっかけ」にかかわる3項目を
獣医師、看護師・トリマー別に
ご報告いたします。

■質問1:貴方がこれまで退職や転職を考えたきっかけを教えてください

獣医師

給与の低さ 12
結婚、出産、介護等の家庭の事情 11
職場内の人間関係 10
残業、休日出勤など拘束時間が長い 9
人手不足が改善されない 7
自分の成長が止まった、達成感がない 4
入社時の雇用条件と実態に差異があった 3
企業の将来性に不安を感じた 3
他にやりたい仕事ができた 2
その他 2
命の重さが辛い 0

動物看護師、トリマー

職場内の人間関係 31
給与の低さ 25
残業、休日出勤など拘束時間が長い 23
自分の成長が止まった、達成感がない 16
入社時の雇用条件と実態に差異があった 16
結婚、出産、介護等の家庭の事情 15
人手不足が改善されない 14
企業の将来性に不安を感じた 10
命の重さが辛い 8
その他 7
他にやりたい仕事ができた 6

■質問2:「職場内の人間関係」と回答された方へ具体的にどなたとの人間関係かお教えください

獣医師

院長やオーナー、社長等の組織のトップ 7
看護師長やリーダー等の管理職; 3
同僚 1
後輩 1

動物看護師・トリマー

院長やオーナー、社長等の組織のトップ 22
看護師長やリーダー等の管理職; 11
同僚 8
後輩 1

獣医師、動物看護師共に主にトップの方々との 職場内人間関係に悩み退職をされる方が多くいる 事がわかりました。

■質問3:なぜその方との人間関係が良好ではなかったかお教えください

獣医師

機嫌により異なる対応をされた 7
聞く耳をもってもらえず自分の意見が通らない 6
スタッフによって態度が異なり平等に評価されていない 5
暴言等のパワハラやセクハラがあった 3
怖い、話しかけにくい雰囲気があった 3
無視、陰口、いじめを受けた 1

動物看護師・トリマー

機嫌により異なる対応をされた 23
暴言等のパワハラやセクハラがあった 16
怖い、話しかけにくい雰囲気があった 16
スタッフによって態度が異なり平等に評価されていない 13
聞く耳をもってもらえず自分の意見が通らない 10
無視、陰口、いじめを受けた 10

獣医師/看護師・トリマー共通で、
「機嫌により異なる対応をされた」と感じた方が多い結果になりました。

同じ思いを抱えながら働いている獣医師/看護師・トリマーの方も
多いのではないでしょうか?転職を考えの求職者の皆様はぜひ
一度、アニジョブの事務局03-5348-3790までご相談ください。
https://www.anicomjobs.com/inquiry/form

自分の病院のスタッフは大丈夫か心配になった院長先生や看護婦長の皆様はぜひ、
以下のセミナーを受講ください。
■セミナータイトル
「退職の連鎖のくい止め方」動物病院向けスタッフマネジメント講座
▼お申込み/お問い合わせはこちらから
education@ani-com.com

ご自身も獣医師として働かれたご経験を活かして、
カウンセラーとしてこれまで多くの病院で相談に乗られている
宮下ひろこ先生に、今回のアンケート結果を基に
スタッフマネジメント講座を講演いただくことになりました。

*****************セミナー詳細**************************

■日時
2020/12/22(火)14:00~15:00
※病院の休診時間に受講いただけます

■方法
オンライン開催
※お申し込み後、セミナー受講のためのURLをお送りいたします

■費用
12,000円
※病院ごとのお支払いのため、皆様でお受けいただいても同額です。

★特典★
【退職連鎖STOP!】
動物病院&リーダーチェックシートを
お渡しします

▼詳細はこちらからもご確認いただけます。
https://www.anicomjobs.com/blog/2202
******************************************************

□■□■□■□■講師紹介□■□■■□■□■□■
動物病院スタッフ
マネジメント/メンタルヘルス専門
宮下 ひろこ先生

動物病院にて飼い主様へのメンタルケアを行い
病院と飼い主様の架け橋となるカウンセラー業務を行う。

●獣医師
●ストレスクリアコーチング実践コーチ/トレーナー
●HAAC(ハーク)所属 https://www.haac-edu.com/
●グリーフケア・アドバイザー1級
(日本グリーフケア協会認定) http://www.grief-care.org/
●産業カウンセラー
(一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定)
http://www.counselor.or.jp/
●心理相談員(中央労働災害防止協会)
●ホリスティックケア・カウンセラー
(一般社団法人日本アニマルウェルネス協会認定)
http://www.j-awa.jp/
■□■□■□■■□■□■□■□□■□■□■□■□■

12/21まで随時参加募集中です。
お申込み心よりお待ちしております!
▼お申込み/お問い合わせはこちらから
education@ani-com.com

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.